熱中症対策 食べ物 水ゼリーの簡単なつくり方は? ポイントは? はなまるマーケット流…
Sponsored Link
関東甲信地方が平年より15日早く、2012年よりも19日も早く、梅雨明けしました。
関西地方も古くから、京都 祇園祭の頃に梅雨明けすると言われてますから、
早ければ今週後半にも梅雨明けになるかもしれませんね?
毎年の事ですが、梅雨明けと共に気温の方も急上昇して、
いよいよ本格的な夏がやってきたって感じになります。
…が、気温の上昇と共に注意しなければいけないのが、熱中症!
熱中症対策として、はなまるマーケットなどの生活情報番組でも紹介されていた、水ゼリーの簡単な作り方を紹介します。
【水ゼリー 材料】5~6人分
・水:400cc
・ゼラチン:5g
・黒糖:250g
・黒糖を溶かす為の水:150cc
【水ゼリー 作り方】
1.ボウルなどに分量の水と粉ゼラチンを入れて良く混ぜます。
2.小分け用のカップなどを用意して、(1.)を流し込みます。
3.冷蔵庫で2~3時間冷やして固めれば、水ぜりーの完成です。
4.黒蜜(黒糖)やきな粉などをかけて食べると、健康にもいいですよ!
【料理ポイント】
使う水には、天然水やミネラルの多いおいしい水を使うと、
身体にも優しい水ゼリーになります。
黒蜜(黒糖)にはカルシウム、リン、鉄、ナトリウム、カリウムなどが含まれているので、健康思考の方にはおススメです。
特にカルシウムは牛乳1本(200cc)に匹敵する、
100g中に240mgと多く含まれてます。
はなまるマーケットでは、ゼラチンの代わりに“アガー”を使ってました。
“アガー”というのは、カラギーナン(海藻の抽出物)、ローカストビーンガム(マメ科の種子の抽出物)などを混合したゲル化剤
“アガー”だけでなくゼラチンと同じような“寒天”を使ってもいいみたいですよ。“寒天”は、食物繊維を含んでいるのでダイエットにも最適です。
…が、透明感や弾力がないので、完成した時のイメージがちょっと。。。
※画像引用先 http://www.cuoca.com/library/event/special/gelatin/
個人的にはやっぱり、ゼラチンで作るのがおススメです。
使う水に、いろはすミカンやいろはすリンゴを使えば、そのままカロリーゼロのおやつにもなるので、子どもやご高齢の方にもいいと思います。
熱中症対策に簡単に家で作れる”水ゼリー”どうですか???
ではでは…
【熱中症対策・予防 関連情報】
熱中症対策 ミネラル入り麦茶 効用と効果的な飲み方は?
熱中症対策 予防法 危険な水毒症とペットボトル症候群とは?
熱中症対策・予防に役立つyoutube豆知識動画集
Your Message